EVENT INFO
過去の催事
美術品入札会 廻-MEGURU- vol.2
会期
2019年6月開催の「廻-MEGURU-」開札結果の公開は終了しました。
次回の「廻-MEGURU-」をお楽しみにお待ちください。次回は2020年1月開催予定です。
2019.6.29(土)〜7.7(日)
下見会 2019.6.29(土)〜7.7(日)
入札締切 2019.7.7(日) 18:00
開札 2019.7.9(火) 15:00
主な出品作品

今回の見所
■特集ページ
<琳派-RIMPA->
昨年はフランスでも琳派展が開催されるなど、世界でも注目を浴び始めた日本が誇る美術の系譜「琳派」。そんな琳派に属する作家の作品を特集しました。
酒井抱一「伊勢物語」
鈴木其一「左秋草鶉右紅楓啄木鳥図」
<民藝-MINGEI->
1920年代、思想家柳宗悦によって創始された民藝運動。それまでの概念を覆すかのような、新たな美の世界を生み出した民藝作家の作品を特集します。
河井寛次郎「ない自分を・・・」
棟方志功「無事」
富本憲吉「金襴手紅茶碗」
■渡邊省亭の小特集も!
美術関係者の間で流行間近と言われる、美術史から忘れられた孤高の天才絵師こと渡邊省亭の作品を集めたコーナーです。
渡邊省亭「四季十二幅」 ほか
■今回のハイライト作品
・鴨居玲「村の楽隊」
<最低入札価格>¥7,000,000~
・井上有一「貧一字」
<最低入札価格>¥850,000~
・円山應挙「蘆鷺図」
<最低入札価格>¥380,000~
・渋澤栄一「春花・・・」
<最低入札価格>¥220,000~
・北大路魯山人「伊賀風 破壷」
<最低入札価格>¥2,000,000~
カタログバックナンバー
カタログ公開は終了しました。次回の廻の開催をお待ちください!
カタログのお問い合わせ
入札申込書
入札申込書PDFダウンロード
落札結果公開
落札結果の公開期間は終了しました。
落札結果公開
PAST EVENT
過去の催事
2023年11月10日~2023年11月26日
2023年08月23日~2023年09月03日
2023年05月20日~2023年05月28日
2023年02月11日~2023年02月19日
年月日~2022年11月13日
年月日~2022年08月28日
年月日~2022年05月22日
2022年01月27日~2022年02月13日
年月日~2021年10月24日
2021年06月10日~2021年06月27日